横浜ランドマークタワーの展望台
ゲストの洋子さんと横浜ランドマークタワーの展望台に行きました。当日の関東平野はうっすらと霞んでいて、淡い色使いの水彩画のように透明感のある景色が広がっていました。夕暮れに染まった横浜の街並み。刻々と日が沈むにつれて灯りがともり、光の変化と共に時間の経過が感じられる風景を楽しむことができました...
View Article43回目の誕生日
今日は私の誕生日です。ゲスト様やスタッフ、そして家族からお祝いの言葉を沢山いただきました。頂く言葉の一言一言が心にしみて、本当に幸せです。今日のAM1:00ころに馴染みのBARにふらりと行きました。カウンターでのんびりビールを飲んでいたら、バースデープレートのサプライズがありました。誰かに誕生日を覚えていてもらえることは幸せなことだとしみじみ感じました。...
View Articleエコキャップ集め81
アルテミスでは社会貢献の一貫としてペットボトルのキャップの回収をスタッフ皆で行っています。自宅やサロンで飲んだペットボトルのキャップを集めて、収集所に届けています。病で苦しむ世界の恵まれない子供達へ届けるワクチンは、キャップ800個でワクチン1回分になります。サロンにご来店下さるゲスト様からもエコキャップを頂く機会が増え、皆様の暖かいお気持ちをとても嬉しく思います☆...
View Article年末のご挨拶
今年も残すところあと1日。 皆様はどのような年末をお過ごしでしょうか?今年も多くのゲスト様と素敵な時間を共通することができ、一日一日が貴重で思い出に残る一年となりました。また、アルテミスとしても大きなチャレンジがあり、スタッフ達と切磋琢磨しつつ、意見を交わしながら、私自身も成長できたと思います。来年もまた新鮮で嬉しい変化があり、同じ喜びをゲスト様・スタッフと共有できたら幸せです(#^-^#)...
View Article新年のご挨拶
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします。幸多き年となりますように。本年も皆様とお会いできることをアルテミススタッフ一同心より楽しみに致しております。
View Articleクリスマス会 2018
新年あけまして、おめでとうございます。今年も、アルテミスブログをどうぞよろしくお願いいたします(#^-^#)12月25日にクリスマス会を開催いたしました。平日&夜開催でしたが多くのゲスト様にご参加いただき、とても嬉しかったですクリスマス会なのでお召し物もサンタガールやパーティードレスにて。皆様、とっても素敵...
View Article世界のクリスマス2018
ゲストの真奈美さんと年末に山手西洋館のクリスマス飾りを見に行きました。今回伺った洋館は、横浜市イギリス館・山手111番館・山手234番館・エリスマン邸・べーリック・ホールです。イギリス館と111番館は港が見える公園内にあります。伺った日はお天気が良く、ベイブリッジも綺麗にに見えました。公園内にあるイングリッシュガーデンは秋薔薇が咲いていて、風情のある眺めも楽しめます。...
View Article坂東三十三観音「慈光寺と正法寺」
ゲストの深雪さんと巡る「坂東三十三観音」。先日は埼玉県の慈光寺と正法寺を参拝しました。伺った頃はちょうど紅葉が見ごろで、境内を包む木々は朱色や黄色に染まり大変美しい情景でした。...
View Articleネイルチップが多数入荷
祭ちゃんがネイルチップをたくさん作ってくれました(#^-^#)その数、なんと10個以上!?優しい色合いの可愛いデザインから、指先を妖艶に彩る赤や黒などのビビッドなカラー、また和服におすすめの和風柄も作ってくれました祭ちゃんの新作ネイルチップは、付け爪オプションでご案内いたします。お写真の準備が整い次第、HPのお衣装一覧に新作チップの画像を掲載いたしますので、よろしければご覧いただけたら幸いです...
View Articleエコキャップ集め82
アルテミスでは社会貢献の一貫としてペットボトルのキャップの回収をスタッフ皆で行っています。自宅やサロンで飲んだペットボトルのキャップを集めて、収集所に届けています。病で苦しむ世界の恵まれない子供達へ届けるワクチンは、キャップ800個でワクチン1回分になります。サロンにご来店下さるゲスト様からもエコキャップを頂く機会が増え、皆様の暖かいお気持ちをとても嬉しく思います☆...
View Article中華街で忘年会ディナー
ゲストのあやこさんと年末に中華街にてお夕食を頂きました。年末の中華街はどこも人で大混雑で、活気に満ちた雰囲気も年末の醍醐味だと思います。あやこさんと通りを行ったり来たりしつつ、どのお店でお夕食をいただこうか吟味しました。夕暮れが近い時間帯の中華街。提灯やお店の看板の赤い光が街を包み、幻想的で美しいです。...
View Article