Quantcast
Channel: 女装専門店フォトスタジオ「アルテミス」のスタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

プラネタリア TOKYO

$
0
0

ゲストの真琴さんが「プラネタリア TOKYO in 有楽町マリオン」にご招待くださいました。私は宇宙が好きで、プラネタリウムにもたまに伺います。プラネタリア TOKYOは初めて伺う施設なので、お誘い頂きとても幸せですにこ

 

 

 



最新の音響と美しい光の演出を楽しめるプラネタリウムです。シアターは2つあり、ドーム1は映像と共に若手の俳優さんが演劇も同時に行う新しいスタイル。ドーム2は通常のプラネタリウムです。今回はドーム2のDREAMS COME TRUEさんとのコラボレーション企画「時を刻むこの星空」を鑑賞しました。ナレーションは中村倫也さん。心地よい中村倫也さんの声と名曲を聞きながら星座散策をしているような、素敵な演目でした。昔の人たちが星の位置からどのように時間を判断していたのか分かりやすく説明がされていて、映像もとても綺麗でロマンがありましたキラキラキラキラ
お土産売り場も充実しています。また施設内には喫茶もあり、宇宙空間や惑星をイメージしたスイーツやドリンクも販売されていました。インスタ映えしそうなカラフルさ◎

 



プラネタリア TOKYOの後に、銀座にあるイタリアン・フレンチレストラン「迷宮の国のアリス」さんにてお夕食を頂きました。不思議の国のアリスをテーマにしたレストランで、内装もメニューも個性的でスウィート。圧倒的に女性客に人気なお店だと思います。
注文をしたパフェのカラフルさ驚きます。甘党の方にはたまらない(?)ほど、濃厚な甘さにも驚きました。カボチャのスープに添えられたハート型のパイ生地も可愛いかったです。

 

 



真琴さんとプラネタリア TOKYOに再訪する際には、ドーム1も鑑賞出来たら嬉しいです(#^-^#)

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>