Quantcast
Channel: 女装専門店フォトスタジオ「アルテミス」のスタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

お雛さまめぐり

$
0
0

ゲストの優美さんと旧柳下邸と三渓園に行きました。
優美さんより『連携企画・根岸〜本牧「お雛さまめぐり」』が開催されているとお話を頂きました。根岸の旧柳下邸と本牧の三渓園の企画で、雛祭りを巡る散策コースですぼんぼり

 



まずは旧柳下邸へ。
旧柳下邸は明治から大正期に建てられた近代和風住宅で、横浜市指定有形文化財にも指定されています。館の裏に崖があるので、木の緑が建物を美しく引き立たせます。庭先にカワイイ梅が咲いていました(#^-^#)

 

 


ずらっと飾られた雛飾りの数が凄い!大正~昭和期の雛飾りのようです。雛のつるし飾りや、お手製の雛飾りも展示されていました梅1

 

 


旧柳下邸の入り口横に『星パン屋さん』の看板を見かけたので、伺うことに致しました。ステンドグラスの入り口がとっても可愛いパン屋さんです。天然酵母を使用したパンが味わえるようで、パンは宇宙に因んだ名前がついていました。
隠れ家のようなパン屋さんを見つけて嬉しい気分◎
食器もテーブルクロスもとってもお洒落。フワフワのパン、とっても美味しかったですハート

 

 

 

 



三渓園の観梅会は今日も大いに賑わっていました。梅の花は丁度見ごろです。嬉しいことに、旧柳下邸のスタンプをすでに頂いていたので、入場料の割引サービスもありました。

 

 

 

 


『連携企画・根岸〜本牧「お雛さまめぐり」』はスタンプラリー式で、旧柳下邸と三渓園の2か所でスタンプを頂くと、可愛いお手製のお雛様を頂けます(*^0^*)

 

 

 



三渓園にあるポスターはすでに桜の紹介がされていました。梅から桜に花のバトンタッチがされたら本格的な春到来ですねにこ

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>