日本のサランラップは世界一ッィィィィィィィィィィ!
と悟った百です。
マルタリポートもそろそろ終焉。
一応留学で滞在しておりましたので、平日学校、週末観光、という流れだったのですが、何せそこはマルタ島。すぐ近くがイタリアです!
シェンゲン条約加盟国ということで面倒な手続きもナシ、皆ふわっとフランスやらスペインやらへ週末観光に行っちゃうのです。
何だそのセレブ感…と思っていましたがそこにいればそれが普通になってしまうというか、直前週末予約ということで割高ではあるものの日本から行くよりはるかに安い。近い。
ローマ!!!!!!!!!!!!!!!
芸術の都!!!!!!!
ヴァチカン!!!
土曜の朝イチでローマへ、2時間待ちのヴァチカンは本当に地上の天国でしたのできっとまた行きます(あっさり)。
コロッセオにトレヴィと定番スポットをこなして迷子になっておびえたりしつつも無事一泊。
で、行ってから気づいたんですが、イタリアの美術館は全て要事前予約と行ってから知りました。。。
日曜はもうこうなったら朝イチで泣き落そうと思い突撃してみた所、なんと毎月第一日曜は奇跡の無料開放日!!
ローマといえばベルニーニ、あの石を超えた彫刻を一度は見てみたい、と長年思っていたのがその場のノリで叶ってしまうとは…
陶酔のひとこと、ボルケーゼ美術館、素晴らしかったです!!
そんなわけで2016前半、なかなかアクティブに走り抜けました。
さて後半はこの経験を糧に、次は何を致しましょう?
次なる挑戦をまたレポートしたいと思います*^^*
↧
西方見聞録 Part3 イタリア篇
↧