横浜中華街の横浜大世界にある「アートリックミュージアム」へ貴子さんと遊びに行きました。
アートとトリック。目の錯覚が楽しいミュージアムです。
横浜大世界の3~8階フロアがアートリックミュージアムのスペースで、思った以上に広く、展示されている作品も沢山。
体験体感コーナーにある「エイムズの部屋」で撮影をすると、貴子さんと私の身長が!?
手品道具のコーナーは、貴子さんの胴体が!?
サメや大ダコに襲われているシーンを演出できたり、名画の中に入り込んだ感じで撮影出来たりと、ユーモアに富んだ写真を撮影出来ました
アートリックミュージアムを後にして、山下公園をお散歩しました。
丁度薔薇園の花たちもそろそろ見ごろを終える頃でしょうか。それでも可憐な花たちの共演は美しく、氷川丸を背景に見ると横浜観光ガイドに掲載されているような美しい景色が楽しめました
この日も、貴子さんから和菓子のお土産を頂きました。仙太郎さんのくず餅です。くず餅は初夏になると味わいたくなる涼やかな和菓子。上品な餡子の味と、ふわっと香る桜の葉。目・鼻・口で楽しめる美味しい和菓子でした。貴子さんいつも季節の和菓子のお土産をありがとうございます
お台場の「東京トリックアート迷宮館」は和風の作品が、高尾山の「トリックアート美術館」はエジプトをテーマにした作品が多いようです。そのミュージアムでしか展示されていない作品もあるので、3館で撮影を楽しむのも面白そうですね(*^▽^*)