Quantcast
Channel: 女装専門店フォトスタジオ「アルテミス」のスタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

ヒミツの仲居と曲者たち

$
0
0

ゲストの聖子さんと新橋演舞場で上演中の「熱海五郎一座 ヒミツの仲居と曲者たち」を観劇しました。
熱海五郎一座は伊東四朗さんと三宅裕司さんが中心の演劇ユニットです。昨年、新橋演舞場にて聖子さんと熱海五郎一座の舞台「プリティウーマンの勝手にボディガード」を観劇した時から、三宅裕司さんの舞台がとても好きになりました。今年も熱海五郎一座の新橋演舞場公演に伺うことができ、お誘い下さった聖子さんに大感謝ですキラキラ

 

 

 

開場の1時間前に到着したので演舞場前にある喫茶店に立ち寄り、サンドイッチと飲み物、手作りプリンを頂きました。劇場の門が開くまでのひとときを、ゆったりと軽食を頂きながら過ごすのは優雅で贅沢な時間ですプリンコーヒー

 

 

 


今年のスペシャルゲストは松下由樹さんと、笹本玲奈さん。春風亭昇太さん(女将役)と三宅裕司さん(番頭役)が長年経営している老舗旅館に、過去に複雑な事情を抱えた松下さん演じる仲居さんが就職にやってくるお話です。最近話題のニュースも物語のあちこちに含まれていて、思わず笑ってしまいます。とてもテンポが良く、最初から最後までウキウキ&ハラハラでした。

女装が生活の身近にある私にとって、春風亭昇太さんの女装姿が終始気になりました。もう~…とっても可愛い!
春風亭昇太さんは今回女将役なので、舞台衣装は和服。日頃からお着物をお召しになる機会が多い方だと思うので、仕草に気品と女らしさがあります。それでいてコミカルに動くシーンは洋装と思えるほどアクティブな動作。春風亭昇太さんの女性役のレベルの高さに感動しました。


新橋演舞場の売店には名物の切腹最中が販売されています。忠臣蔵に因んだ和菓子です。浅野内匠頭が切腹をした田村屋敷跡に、切腹最中を作っているお店があることが名前の由来とのこと。まるで羊羹を食べているような濃厚な餡子がサンドされた最中で、劇中の休憩時間に頂くと丁度いいサイズ(#^ω^#)
うまうまですーラブラブ

 


「ヒミツの仲居と曲者たち」は6月27日まで公演をしています。
とっても楽しい舞台です。お時間がございましたらご覧下さいニコニコ

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>