こんにちは、祭です。
ものすごーく!!気になってしまい、食べてみました。
みそラーメンなの?焼きそばなの?!
祭的アンサーは「どっちかわからない」です…(´・ω・`)
さすがにお酢は合いませんでした(._.)
先日、人生初!!の乗馬体験をしてきました(*^^)v
場所は秦野にあります乗馬クラブ。
こちらは駅から送迎バスがでているんです
バスに乗り込み、定刻通りに出発~
同乗者の方々は御年60や70歳の、人生の先輩のお姉さん方ばかり(゚∀゚)☆☆
先輩方の最近のホットな話題は「イノシシ」のようです。
「最近イノシシが良く出るのよね~」
「増えたわね~」
「イノシシってミミズも食べるんでしょ~?」
「そうなんだ!?」と、心の中でこっそりと会話に参加しつつ、ぼんやりと外を眺めているとキレイに咲いたしだれ桜が!(*^^*)
と、同時にあがる感嘆の声
「まぁーキレイねー!!」
「今年は咲いてる期間長いわねー!!」
「いいわね~!!」
その声を聞いて、無言で走るスピードを緩めてくれる粋な計らいの運転手さん。
気分はまるで観光バス。
そうして山道を走ること約10分。乗馬クラブに到着ですー
今回騎乗させて頂くお馬は、尾花栗毛と呼ばれる毛色の「サンシャイン」くん(*^^*)
人の年齢で換算するとなんと御年90歳!!!!(◎_◎;)
なんだか申し訳ない気持ちになりながら乗らせて頂きました……!
歩いてもらう為の合図は、お馬のお腹をポンッと蹴ります…
軽く、じゃ全然応えてくれません。結構強く蹴ります( ゚Д゚)
ちょっと怖い…!
褒める時はナデナデ…なんて温いもんじゃ足りません。
音が鳴るくらいバシバシ叩きます( ゚Д゚)!!
たてがみを引っ張って、毛を抜いてもお馬は痛くはないそうです…
馬、強し!!
強くカッコイイだけではありません!
馬には癒しの力があって、ホースセラピーといわれるものまであるそうです(*´ω`*)
緑に囲まれた中で馬に乗るだなんてまるで夢のよう~
素敵な時間を体験させてくれた乗馬クラブ、サンシャインくんに感謝感謝です(*´ω`*)
自然と馬に癒された一日でした