お肉のケーキ
こんにちは、祭です。私の実家の家族が、北海道に行ってきました。私一人に実家のゴミ捨て、鳥たちのお世話を任せて…!今年はひとりぼっちの夏休みを過ごしました。しかし!!私だって負けてられません!北海道には行けませんでしたが、美味しいお肉を食べてきました(*‘ω‘...
View Article脱毛サロン チュラークさんの新店舗
今年の7月に湘南台から横浜にお引越しをされたチュラークさん。今日、新店舗に彩さんと一緒に伺いました。黒&オフホワイトで整ったシンプルで大人な感じの店内。完全予約制のプライベート脱毛サロンは、ゆったりと寛げるのも魅力です。...
View Article体感温度が下がる小技
こんにちは、律です。アルテミスに来て早や一カ月、やっと道に迷わなくなりました。本番に弱いあがり症なのでまだまだ緊張しておりますがゲスト様達の優しさに大変助けられております。皆さんいつもありがとうございます(*- -)(*_...
View Articleアートアクアリウム2019
結衣さんと日本橋三井ホールにて開催中の『アートアクアリウム2019』を鑑賞しました。ここ数年、日本橋で開催されている夏の風物詩で、金魚と江戸をテーマにした雅な展覧会です。今年初めて私も鑑賞することができました。外出先にお選びくださった結衣さんに大感謝です...
View Article中世ヨーロッパ風のカフェ
こんにちは律です。すっかり面白カフェブログとなってしまっておりますが本日もおすすめカフェの話です。荻窪にあるチェンバーオブレイブンさんです(*^。^*)中世ヨーロッパ風でとても幻想的な内装です。整理券が無いと入れないくらいの人気です!...
View Articleニトリモールでお買い物
照美さんとニトリモール相模原をご紹介いただき、一緒にお買い物に行きましたニトリモールは国道16号線にある大型のショッピングモールです。私が大好きなニトリさんとOKストアさんもありました...
View Article律ちゃんの撮影研修
7月にアルテミスに加わった新人スタッフの律ちゃん。お化粧もかなり上達し、いよいよ撮影研修に入りました先日は碧さんに撮影用照明の位置などを。本日はカメラの設定方法や祭ちゃんが構図やポージングについて説明をしてくれて、私がモデルとなってテスト撮影をしました 来週より律ちゃんが撮影の担当も入ります。皆様、どうぞよろしくお願いいたします
View Article絶品チーズの食べ放題
絵里奈さんと「good spoon 横浜みなとみらい」さんに行きました。赤レンガ倉庫横にあるショッピングモール、マリン&ウォークの2回にあるチーズ専門のレストランです。店内はグリーンを基調にした自然はな造り。大きな窓から横浜港を一望できます。お客さんの多くが女性です。ランチタイムに伺ったら店内は満席。前もって予約をして正解でした。...
View Article夏の江の島散策
まりこさんと江の島散策を楽しみました。当日は気持ちの良いお天気。江の島は青空が似合います。弁天橋を渡り、いざ江の島!江島神社まで続く参道の弁財天仲見世通りはこの日も大いに賑わっていました。各お店の店頭には同じ形のぼんぼりのようなランプがあって、ランプにて店名が書いてあります。風情と統一感のある素敵な演出だと思います。...
View Article養身飲茶コースとビャン
昨日のブログの続きです。江の島から横浜に戻り、横浜中華街にてお夕食を頂きました。伺ったお店は「蓮香園」さん。春巻付きのリーズナブルな定食から豪華フカヒレコース料理など、バリエーション豊かなコース料理が魅力のお店です。まりこさんより飲茶のご希望を頂いたので、養身飲茶コースをセレクトしました...
View Articleナポリタン味のお菓子
リサさんと横浜高島屋にお買い物に行きました。当日の夜、リサさんはお友達とお会いになるご予定で、お友達の方にお渡しするお土産をお求めです。 お土産のお品は美濃屋さんの「横浜ナポリタン」。横浜が発祥のケチャップ、清水屋ケチャップの復刻版をたっぷり使った、ナポリタン味のあられです。小分けパックになっているのでみんなで分けて食べられる嬉しいお菓子...
View Articleハワイアンなパフェ
ゲスト様と横浜ベイクォーターで夏らしいスイーツを頂きました。伺った時はベイクォーターにてトロピカルなフルーツを使用したフェアを開催中で、各レストランでカラフルなスイーツメニューが紹介されていました。伺ったお店はハワイアンレストラン「ALOHA...
View Article茶室の秋
玲子さんと開光庵さんに行きました。この日の玲子さんのお召し物は和服です。茶室の雰囲気にマッチする、淡い緑色のしっとりとした装いでした。 季節も秋に代わり、開光庵さんも秋のしつらえに。一輪挿しのお花はシュウメイギク、和菓子は秋桜とキキョウです。菊をテーマにしたお茶会が開光庵さんで催された後だったようで、お部屋には大輪の菊の花も飾られていました。...
View Article