梅本さんで舞妓体験
ゲスト様と京都の梅本さんへ舞妓体験に行きました。 梅本さんは三条大橋の近くにある舞妓変身処です。昨年アルテミスで開催した舞妓変身イベントより仲良くさせて頂いています。 今回のプランは料亭のお部屋で舞妓撮影です。梅本さんの店長さん、スタッフの実穂さん、更に慶子先生が担当をしてくださいました。梅本さんのお店で着物やカツラや髪飾りを選び、その後、鴨川沿いにある料亭へ移動しました。...
View Article平和島公園と柏餅
品川水族館周辺には多数公園があり、どこも広々とした開放感のある場所ばかりです。先日ゲストの飯田貴子さんと、その中の一つ、平和島公園に行きました。平和島公園はバーベキューに適した広場がドドンと確保された大きな公園です。 当日は気持ちの良い晴天。木漏れ日の下で撮影や散策を楽しみました。丁度ツツジが満開で、公園内を鮮やかに彩っていました。...
View Article松坂屋の大セール
ゲスト様と銀座松坂屋にお買い物に行きました。 松坂屋は立替工事を予定しているので、立替前の大セール真っ最中です。セール対象外の専門店もありますが、館内で販売している多くの商品がセール対象になっています。 1階の入ってすぐの場所にブランド品のバックや財布が陳列されていました。定員さんに伺ったところ、3~4割の値引き率とのこと、これは嬉しいです。...
View Article二重職人への道のり
こんにちは、天です 私は数年前から二重作り(お化粧道具でね)にハマってまして、ありとあらゆる二重制作お化粧品を買っては試し、買っては試し…の連続でした。 私の目はもとから一応二重ではあるものの、幅がすごい狭かったり、左目が奥二重気味だったりして、私の理想とはちょっと違うのです。 そして自分でも試し「おぉ!これいいな」と思ったものは、ゲスト様のお化粧のときに導入してみたりしていました。...
View Articleうにちゃんの毛玉
こんにちは萌です!(^^)! もうすっかり温かくなってきましたね 春になると大変なのがにゃんこの換毛期です… この時期にブラッシングするとこんなにも大量の毛が…(+_+) 私はこの毛を溜めこんでいて、ミニうにたんを作ろうと計画中です 完成したらブログにアップするのでお楽しみに~ヽ(^o^)丿笑 女装専門フォトスタジオ★アルテミス★ 美寿羽 楓の女装学
View Articleテーブルフラワー
春になり花の美しい季節。 先日、ゲスト様と横須賀美術館に行った際、アートカフェに立ち寄りました。カフェのテーブルに可愛らしい花がふんわりと飾られている姿を見てときめきました。 アルテミスサロンにも花が沢山飾られていますが、どれも造花です。やっぱりフレッシュな花の美しさが一番と思い、サロンでも花瓶に花を飾ろうと思いました。...
View Article深川不動尊で写経体験
ゲスト様と深川不動尊へ行きました。深川不動尊は江戸の人々が成田不動を江戸でも拝みたいという願いから作られたお寺だそうです。門前の参道には和菓子屋さんや下町風のお食事処が並び風情があります。 私は成田山新勝寺にもたまに行く機会があるので、深川不動尊にくると成田に行ったような気分にもなれるので嬉しいです。...
View Article月夜野美術研究所へ出張撮影
洋画家の中村謙佑さんのアトリエ、「月夜野美術研究所」へ出張撮影に伺いました。中村さんは女装をしたご自身の姿を油絵として描き、絵画展に出品されていらっしゃいます。今回はその作品制作の為の写真撮影と、アトリエを見学させて頂きました。 月夜野美術研究所は群馬県の水上にあります。横浜から高速道路で片道約3時間ちょっと。長距離ドライブ好きな私にとって3時間以上運転できることも嬉しさ満点です。...
View Article華やかな山下公園
ゲスト様と山下公園にお散歩に行きました。春になり横浜出はいたるところでフラワーフェスティバルが開催されています。 山下公園の花壇も一角が整備され、キンギョソウが絨毯の様に飾られていました。道沿いにあるツヅジも満開です。ブロックごとに区切られたブースもあり、それぞれの花壇の演出を楽しめるアレンジもされています。山下公園の銀杏並木も豊かな緑を纏って、とても清々しい眺めでした。...
View Article日本放送スタジオパーク
ゲストの青木真沙子さんと日比谷公園で開催されていた日本放送スタジオパークに行きました。日比谷公園にはいろんな企業のブースや、ご当地のグルメ屋台が通り沿いにずらりと並んでいました。人も沢山集まって大変賑わっていました。 見ると、同年代の比較的に若い男性の姿が多いようでした。どうやら午前中にモモクロが公開録画に来ていたようなので、親衛隊の皆さんのようです。...
View Article春の映画
こんにちは、結局今年はお花見に行かなった百です(^▽^;) しかし雨の日、帰宅して傘をたたむ時花びらがついていると、ひそかな春らしさに何だか和めたりしませんか さて、そんなインドアな私春のお気に入り映画は『外科室』です。 泉鏡花原作、吉永小百合主演、坂東玉三郎監督、一時間程の短めの邦画です。(以下ネタバレ) 美貌の貴船伯爵夫人が心臓の手術をすることになったが、どうしても麻酔を拒む。その理由は…...
View Articleステージ
こんにちは、天です 最近また深夜の歌舞伎町でラーメンを食べるという荒技をしたところ、胃がもたれてしもうた天です。。。 「もう若くはないんだから辞めろよな!深夜ラーメン!」と胃に怒られたように思えました。 以前にブログでも書いたのですが、私趣味の歌でステージに(と言っても小さい所ですが)立つ事になりまして、先日本番を終えてきました。...
View Article水車と廃墟
ゲスト様と港が見える丘公園に行った際、お隣にあるフランス山公園にも足を運びました。フランス山公園は、元町商店街から港が見える丘公園に向かう途中にある小高い丘です。観光客があまり立ち寄らない公園で、木々が多くうっそうとしているので、夕方になると治安維持のため早々と閉まってしまいます。 ちょっとレアな横浜スポットです。 久々に立ち寄ってゆっくり公園内を散策していたら興味深いモニュメントがありました。...
View ArticleAZwigの瞳さんのお誕生日
今月は私のお知り合いの「AZwig」の女装店長、斎藤瞳さんのお誕生日です。 先日お誕生日を記念してサロンにお越し下さり、お写真撮影をされました。 AZwigさんは女装に役立つ商品を取り扱っているお店です。 アルテミスでも商品販売をしていますが、AZwigさんと取り扱う商品がだいぶ異なります。ブログの右側にバナーを設置いたしましたので、よろしければAZwigさんのHPもチェックしてみてくださいませ☆...
View Articleエコキャップ集め23
アルテミスでは社会貢献の一貫としてペットボトルのキャップの回収をスタッフ皆で行っています。自宅やサロンで飲んだペットボトルのキャップを集めては、収集所に届けています。病で苦しむ世界の恵まれない子供達へ届けるワクチンは、キャップ800個でワクチン1回分になります。 サロンにご来店下さるゲスト様からもエコキャップを頂く機会が増えました。皆様の暖かいお気持ちとても嬉しいです!!...
View Article女子力アップ↑↑
こんにちは!萌です!(^^)! 突然ですが、皆さんはお化粧にどの位時間をかけていますかっ? 実は、最近私は10~15分でお化粧を済ませていました… お化粧品も薬局やコンビニで買った特にこだわりの無い物ばかり…(*_*) こんな事をしていたら、久しぶりに会ったお友達に 「大人っぽくなったっていうか、、、老けた?」 と言われてしまいました(@_@;) めちゃめちゃショック…!! このままではいかん!!...
View Articleパワーアップした東横線
今年の3月16日に東横線がパワーアップして、東京地下鉄副都心線との直通運転が開始されました。先日ダイア改正後に初めて東横線を利用しました。電光掲示板に新宿3丁目や和光市と表示されていてびっくり!!横浜駅から直通で川越にも行けちゃいます。 3月15日まで全て終着駅が渋谷駅だったことを思うと、この変化に驚きを隠せません。なんだか違う駅にいるような気分になります。...
View Article