山梨県の昇仙峡に行きました(*^▽^*)
圏央道のおかげで横浜から甲府までの移動が大変スムーズになったので、日帰りでゲスト様と一緒に楽しめます![くるま。]()

昇仙峡ロープウェイにも乗って山頂まで登ると、富士山や甲府盆地を一望できる絶景が楽しめます。
山頂にある地図を見たところ、山の尾根沿いに遊歩道が整備されていてちょっと遠くまで歩けるようです。せっかくなので、一番遠くの弥三郎岳まで歩くことにしました。弥三郎岳は山頂最大のパワースポットです![きら]()
山頂にある地図を見たところ、山の尾根沿いに遊歩道が整備されていてちょっと遠くまで歩けるようです。せっかくなので、一番遠くの弥三郎岳まで歩くことにしました。弥三郎岳は山頂最大のパワースポットです

えっちらおっちら歩いて、ようやく大きな一枚の岩に到着。そこが弥三郎岳のゴール地点です。
大岩の上に登ると360度の超絶景、山を越える風をダイレクトに身体に感じることができます。周囲は風の音だけ。神秘的な場所でしたョ![スキ]()
大岩の上に登ると360度の超絶景、山を越える風をダイレクトに身体に感じることができます。周囲は風の音だけ。神秘的な場所でしたョ

マイナスイオンを体いっぱいに吸収した昇仙峡散策でした![やま]()


