Quantcast
Channel: 女装専門店フォトスタジオ「アルテミス」のスタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

☆役に立たない調べもの☆

$
0
0

「貧しさの反対は豪華でもゴージャスでもなくエレガントだ」(ちょっと違うかも)という、シャネル様の名言に証明問題としての弱さを感じる百です!数学懐かしい!

ところで最近街で見かけるファッション…
カーディガンやシャツの肩掛け・腰巻きスタイル!
皆様、目にしたことはございませんか?カーデ

これ、駅や電車待ちなどでぼうっと観察していると、巻き方が人それぞれ。
別にルールや決まりなど!ファッションなんて自分がしたいことをしてこそ!
という建前はさておき、とりあえずハズしたくはないのが人の本音ではないでしょうか。
調べてみました。


①ボタンのついてる側が外(表に出る)なのか内側(背中に当たる)なのか問題

個人的にはボタンが内側じゃないかと思っていたのですが、街中でたまにボタン側を外にしている人も見かけるんです。
で、調べてみたところ、ネット上のファッション論議の場においてボタン外というスタイルが一切出てこなかった。

結論:多分ボタンが内側でいいと思います。



②ボタンはしめとくか開けておくのか問題

着ていたものを脱いで装着、であればボタンは開いていて、掛け・巻き専用で装着、であればボタン閉まってる。
というイメージで考えていたのですが、見た目・シルエットの観点からどうやら一定のパターンがある模様。
肩はコンパクトに、ウエストはボディラインをカバーが良いらしい。

結論:肩掛けはボタン閉める。腰巻きはボタン開ける。


③おまけ

衿のあるシャツ類は両袖を持って開き、衿あたりを内側に少し折り返して、上部を袖ラインで平らな一直線にして装着すると良いらしい。


注※あくまでネット検索なので現実に人々に聞いたわけではありませんうさぎ



moon*女装専門フォトスタジオ★アルテミス★
モミジ美寿羽 楓の女装学




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>