ちょっと前のお話です。
今年のお正月にゲストのShokoさんと一緒に千葉県の成田山新勝寺に初詣に行きました。当日はお天気が良く、お正月という事もあり境内は大変賑わっていました。護摩も頻繁に行われていて荘厳な御坊様の行列をいたるところで見ることができ、境内も色鮮やかに彩られていて本当に美しかったです
新勝寺の中に出世稲荷があります。お稲荷さんのお堂に入る前に狐のお人形と油揚げが販売されています。この2点セットをお供えすることでご利益がアップされる様ですよ
参拝後は参道にある鰻屋さん「川富」に立ち寄って鰻を頂きました。大人気の鰻屋さんで行列が出来るほどです。ふんわりとした鰻、おつゆのしみたご飯もすっごく美味しかったです!!
並んでも食べたい鰻重です。
参拝に鰻重に、気持ちの良い初詣を楽しみました