晩秋にゲストの美由紀さんと鎌倉に行きました
鎌倉の秋は紅葉が見事です。鶴岡八幡宮の境内の木々も、黄色や朱色に色づいていました。夕暮れ時に八幡宮の高台に登ると、夕日に照らされた街と海がほんのり霞んでとても幻想的です。
八幡宮を後にして、小町通りや参道沿いを散策しました。
お土産屋さんが並ぶ賑やかな通りです(*^▽^*)
手ぬぐいや天然石のお店が最近多くなったような気がします。可愛らしい小物が所狭しと並んでいるので、見ながら歩いていると心が躍ります。
お夕食にお蕎麦屋さんに立ち寄りました。
私は季節のきのこ蕎麦を、美由紀さんはシラス蕎麦を。デザートにくずきりを注文しました。
鎌倉・湘南はシラスが名物なので、新鮮なシラスがたっぷりお蕎麦にトッピングされていて、とても美味しそうでしたョ
過ぎゆく秋を景色で食事で楽しみました。
北鎌倉に大仏様に…鎌倉は魅力でいっぱいの街ですね。