ゲストの絵里奈さんと茶室「開光庵」さんにて点茶を頂きました。開光庵さんはランドマークタワー65Fにある天空の茶室です。今年の初めより開光庵さんがあるフロアのリニューアル工事が行われていた為、改装工事が終わるまでしばらくお休みをされていました。開光庵さんでは畳を新しくされたそうですが、大規模な改装工事は対象外だったとのこと。馴染みの室内がそのまま残っていて嬉しかったです。
開光庵さんの入り口から茶室に入るまでの導線が素敵です。入口の扉前まではうっすらと暗く、扉を入って茶室に向かう廊下は窓から差し込む光に導かれ、茶室前に到着すると豊かな光に包まれます。まさに光が開く茶室です。
当日はお天気が良く、窓から眺める横浜の景色も愛でることができました。
生菓子はハナミズキ、干菓子は八重桜と蝶です。季節感ある和菓子と一緒に頂くお抹茶。とても優美が時間を過ごさせて頂きました
ランドマークタワー周辺には桜の名所が多くあります。桜の花の頃に開光庵さんから横浜の眺望を見ると、桜の名所はピンクの絨毯のようだったとお茶を点てて下さる先生がお話されていました。天空から眺める景色からも季節の移り変わりを感じることが出来るのも、開光庵さんの魅力だと思います