ゲストの美香さんと氷川丸を見学しました。氷川丸は山下公園にあります。海上にて保存された日本初の重要文化財の船舶です。1930年に竣工された船と思えないほど状態がよく、アール・デコ様式の美しい船内装飾も綺麗です。一等の客室や食堂、社交室や喫煙室のデコレーションの素晴らしさ。食堂のテーブルには当時、お客様が頂いたメニューを再現した食品サンプルも展示されています。
デッキから眺める横浜港も魅力で、みなとみらい地区の景色も一望できます。当日は光が豊かで、美香さんのお姿を光が包むように美しく照らしていました。
氷川丸の機関室や操縦室も見学できます。今回はお時間の関係で機関室は軽く見る程度になりました。機関室は三重構造でしょうか。階段でだいぶ下まで降りることができます。機関室は階段のアップダウンが急なので、ヒールの低いお靴の方が歩きやすいと思います。
4月25日で氷川丸は竣工89周年を迎えたそうです。横浜のシンボルとして今後も長く、横浜港にいてほしいです