赤レンガ倉庫で4月18日から『スヌーピー・ファンタレーション展』が開催されます。ワンちゃん好きの私としては、大変気になるイベントです。科学の原理や技術の進歩をテーマにしたサイエンス系のアートが展示されるとのこと。スヌーピーと科学、どんな共通点があるのか?
ポスターの裏面を見ると、スヌーピーの進化(?)についてイラストがありました。
1952年・1959年・1960年のスヌーピーを見ると、我が家のチワワ、ナナさんも同じような動作(二足歩行はしませんが)をするので、犬だと思います。
1961年は飛んでいるのか?それとも、走っていて耳が開いているのか?走っているのであれば、犬だと思います。
1966年・1969年のスヌーピーは人間と同じ動作をしているようですが、ワンちゃんウェアを着たワンコと思えば、犬だと思います。
1983年!?・・・ヘリコプター????機械だと思います。
さらに、会場にはスヌーピーロボットがダンスを披露してくれるようです。間違いなく機械です。
なるほど、サイエンス。
とても興味深いので、期間中に行ってみようと思います