『生誕140年記念特別展 木島櫻谷展』の後期のお話です。後期展示もさやかさんとご一緒しました。後期は四季連作屏風・近代花鳥図屏風です。
とっても絢爛豪華な展覧会でした。展示室の壁にずらりと並んだ屏風、金箔を使った作品も多いので、金色の世界に咲く優雅な花の姿に魅了されます。日本画のモチーフが描かれていない無の空間は、無限に広がる世界を連想させるように思います。屏風に描かれている満開の桜・菊・梅が、どこまでもいつまでも咲いているようで、桃源郷にいるような感動がありました
前回伺った時に頂いたケーキの美味しさに誘われて、今回もホテルオークラの「コーヒーショップ ダイニングカフェ カメリア」さんへ再訪しました。さやかさんはショートケーキ、私はチョコレートパイです。さやかさんのショートケーキはアイスクリームを添えて。
美術鑑賞後に頂くスイーツは格別です
泉屋博古館は京都にあって、六本木は泉屋博古館の分館です。今後私は京都に行く機会が増えると思うので、京都の泉屋博古館も伺ってみたいと思います