ゲストのあやこさんと遊行寺参拝をしました。
箱根駅伝でお馴染みの遊行寺の坂、遊行寺は往路3区・復路8区にあたります。
時宗総本山の立派な建物で、綺麗な本堂の見事な佇まい。鐘楼は南北朝時代に造られたそうで神奈川県指定重要文化財に指定されているとの事。境内には存在感たっぷりの大きな銀杏の木がありました。
遊行寺参拝の後、崎陽軒戸塚店にてお夕食を頂きました。崎陽軒戸塚店は中華料理とイタリアンが楽しめます。前回、あやこさんと伺った時は中華料理を頂いたので、今回はイタリアンを選びました。
広々とした店内で大きな窓からは内庭を愛でる事ができます。
あやこさんはナスとカジキのトマトソースを、私はキノコとベーコンのカルボナーラを頂きました。もちもちのパスタが絶品。サツマイモのスープもほっこり甘くて美味しかったです
お食事後に中庭にて撮影を楽しみました。前回伺った時な夏だったので蚊が多く中庭散策は控えたのですが、秋になり蚊の来襲に悩まされることなくゆっくりと中庭で寛ぐことができました
最後に元町商店街を軽く夜散歩を。
元町商店街はハロウィンイベント真っ最中で、各店舗でハロウィンに因んだ催しを行っているようですョ
紅葉の頃となれば、遊行寺の大銀杏も金色に彩られることでしょう。徐々に黄緑色に変化する銀杏の葉に、深まる秋を感じる今日この頃です