Quantcast
Channel: 女装専門店フォトスタジオ「アルテミス」のスタッフブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

川崎大師へ初詣

$
0
0

ゲストの玲子さんと川崎大師へ初詣に向かいました。川崎大師は明治神宮、成田山に次いで3番目に多くの初詣客が集まります。三が日が過ぎてもお正月ムードはそのままに活気がありました。

 

 

 


参道には川崎大師名物のさらし飴(たんきり飴)の専門店が軒を連ねています。お正月などお客さんが多く集まるシーズンは、包丁で飴を切るパフォーマンスも見ることができます。タンタン♪と、まな板を打つ包丁の軽快なリズムが参道のBGMのように響いていました♪.・。*


参拝を済ませた後に、参道にあるお蕎麦屋さん「松月庵」さんにてお昼ご飯を頂きました。玲子さんは天蕎麦を、私はカレー南蛮蕎麦です。
松月庵さんの海老天はBigサイズ!

 


カレー南蛮蕎麦を初めて頂きました。その美味しさにびっくり。気が付いたらおつゆも全部飲み干していました(*^ω^*)

 


玲子さんは食後に久寿餅もお召し上がりくださいました。川崎大師ではくず餅を「久寿餅」と書きます。川崎大師の久寿餅は大変人気で味わいも良く、多くの方がお土産としてお選びになるかも。濃密な黒蜜との相性も抜群ですはーと

 

 

ドライブやお食事中に玲子さんと沢山お喋りを楽しめたことも、今回の外出の喜びです。

1月上旬は初詣客が多く、神社もお寺も賑わいがあって良いですね(*^-^*)

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4066

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>