ゲストのさやかさんと葉山ドライブを楽しみました♪
さやかさんと私と2人で葉山に行くときは雨のお天気が多いのですが、嬉しいことに当日は快晴◎
今回の葉山ドライブの目的地は、神奈川県立近代美術館葉山とステーキ「宮」です。
葉山に到着して、逗子にある喫茶店「なぎさ橋珈琲」で一服しました。
海沿いにある喫茶店で、テラス席から江の島も見えるベイビューも魅力的。
葉山ドライブ時に是非ゲスト様をご案内したいお店です(*^-^*)
神奈川県立近代美術館葉山では「原田直次郎展」が開催されていました。
原田直次郎展は神奈川県立近代美術館の前に埼玉県立近代美術館で開催された巡回展です。
先日さやかさんと埼玉県立近代美術館でも同じ作品を拝見し、さらに巡回展も見る事ができるチャンスを頂き猛烈に嬉しいです。
同じ作品も展示の仕方でムードが異なるように感じます。
埼玉県立近代美術館は各展示部屋のスペースが狭く、区分けも多いので、作品のテーマごとにじっくり鑑賞できる雰囲気。
神奈川県立近代美術館は逆にスペースが広くて、大きな空間にずらっと横並びに展示されるような流れなので、作者の年齢や作品の制作年ごとに絵巻物を見るような感じに鑑賞できます。また、神奈川県立近代美術館では代表作の「騎龍観音」も特別展示されていました。
ちなみに、こちらが埼玉県立近代美術館のチケットです↓
美術鑑賞をして心が満たされた次は、お腹を満たしに♪
この日のお夕食は逗子の海岸沿いにあるステーキの「宮」へ。以前からずっと行ってみたいと思っていたステーキレストランです。さやかさんがたまに宮でお食事をされる機会があるとお話をされていらっしゃったので、注文の仕方やおススメのメニューなど教えて頂きました☆
ボリューム満点で美味しいお肉です!濃厚なソースの「宮のたれ」がご飯を誘います。とっても美味しくて、思わずガーリックライスをお替わりしちゃいました(#^ω^#)
さやかさんと2回、しかも2か所の美術館で鑑賞できた、充実な原田直次郎展でした。
さやかさん、お誘い下さりありがとうございます。
↧
原田直次郎展 in 葉山
↧