梅雨もたけなわの今日この頃、昨年末に続き約ひと月もお休みを頂いていた百です!!
さてその間何をしていたかと申せば、なぜかマルタ共和国で留学しておりました。突然。
何でまたと皆に言われますが、そんなの私が知りたいです。
何と言うか、旅行じゃなくて、住んでみたかったんです、外国に。
で、マルタ島。イタリアの下あたり、沖縄の三分の一くらいのすごーく小さな島国です。
ヨーロッパセレブがリゾートに来る為の別荘地、といった風情。
直通便は無く、成田からイスタンブール経由で16時間くらい。
もう約15年ぶりの、かつ一人では初めての海外。
が、なんだか我ながら不思議なほど緊張しなかったのが今回一番の収穫かもしれない…
加齢っていいな!!!!
としみじみ感じました。もうね、図々しくなってるというかふてぶてしくというか、色々ずぶとくなってるんですよね…。もうひたすら終始楽しかったです
ともかく綺麗な海!海!海!!デスクトップのアレが現実にある!!
水はまだまだ冷たかったですがやっぱり海はいい...
ものすごくしょっぱかったので、微生物とか住めなくてこんなに綺麗なんでしょうか?
藻までキレイでびっくりしました
さて肝心のお勉強ですが、たかだかひと月で中学レベルの英語力にさしたる変化はありません-w-
もともと顔芸とアクションを惜しまないタイプなので一応通じはするんですよね。。。
表現力は多分アップしました^^
が来るバス全てを停めて運転手さんに聞いて回ったりするのはやはり面倒だったので、もっとスマートな英語力を身に付けたいというモチベーションを得ました!
次回は海以外についてご報告します^^