ゲストのまりさんと岩崎博物館と山手西洋館巡りをしました。
岩崎博物館は港が見える丘公園と外人墓地の間にあります。古代から現代までの女性服やアール・ヌーヴォーなどのガラス工芸などが展示されている、女性的で美しい博物館です。
古代エジプトやローマ時代など昔のファッションや、ロココやルネサンス期の豪華なドレス、現代の私達にもなじみ深いスーツファッションからフラッパーなどなど。エレガンスが女性服が年代順にずらりと並んだ廊下は見ごたえ十分でした![ハート]()

クリスマスシーズンは「横浜山手西洋館 世界のクリスマス」が開催されていて、西洋館ごとに各国のクリスマス飾りが施されています。今回伺ったのはイギリス館、山手111番館、山手234番館です。
どの洋館も大人気で、特に女性客が多かったです(^∇^)
途中、111番館下にある喫茶店でティータイムをしました。まりさんはショートケーキを、私はチョコレートケーキをセレクト。美しいドレスや展示品を見る途中に、公園内にある喫茶店でティータイムをすると、すごく優雅な気分に包まれます![ハート]()

「横浜山手西洋館 世界のクリスマス」は明日まで開催中です。
世界のクリスマスを身近に感じられるイベントでした(*^▽^*)
皆様も素敵な夜を・・・



